(セッション表へ)

平成19年度 電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会

部門: セッション 1003  25. 情報処理-(2)
日時: 2007年10月20日(土) 13:00 - 14:31
部屋: 工学部 1階 111講義室 (→地図)
座長: 岡村 寛之 (広島大学大学院工学研究科情報工学専攻)

25-7 (時間: 13:00 - 13:13)
題名大規模疎結合分散システムの状態マップを利用した負荷分散制御方式の評価
著者*阪本 憲司 (岡山理科大学大学院工学研究科情報工学専攻), 吉田 誠 (岡山理科大学工学部情報工学科)
Pagepp. 337 - 338
Keyword分散システム, 負荷分散, オブジェクト移動
Abstract本論文では,多数のPCをネットワークで接続した大規模疎結合分散システムを取り上げ,そのパフォーマンス特性を観察・評価する.サイト間でオブジェクトを移動させることにより,サイトが過負荷状態になることを防ぎ,安定的性能の確保を可能とするミドルウェアの特性とその評価について記述する.

25-8 (時間: 13:13 - 13:26)
題名Web-GISに基づく不動産ナビゲーションシステム”賀茂ナビ” -ヘルプメッセージ表示機能の開発-
著者*横山 純一 (広島大学工学部), 濱田 友哉, 田岡 智志, 渡邉 敏正 (広島大学大学院工学研究科)
Pagepp. 339 - 340
KeywordWeb-GIS, Webアプリケーション, 不動産
Abstract我々はWeb-GISに基づく不動産ナビゲーションシステム”賀茂ナビ”を開発している。位置情報や環境情報は不動産を見立てる際に重要な要素のひとつであり、Web-GISを利用することで、現地に赴くことなくこれらの情報を得られるならば非常に便利であると考える。本研究では賀茂ナビへのヘルプメッセージ表示機能の追加について報告する。ヘルプメッセージ表示機能とは、システムの操作説明または操作手順をよりわかりやすく表示する機能である。本機能の実装により操作性を改善した。

25-9 (時間: 13:26 - 13:39)
題名画像処理を用いたパノラマ画像の位置・方位推定
著者*池田 隼 (岡山県立大学大学院情報系工学研究科), 國島 丈生, 横田 一正 (岡山県立大学情報工学部)
Pagepp. 341 - 342
Keywordパノラマ画像, テンプレートマッチング
Abstractディジタルカメラと編集ソフトの普及を受け,我々は,単体のパノラマ画像を小規模の空間として捉え,それらを複数組み合わ せることで仮想空間を構築するシステムPasQの研究,開発を行っている. PasQはズーミングによって複数のパノラマ画像間で自動的な切替移動を行うこと で,自然なウォークスルーを実現できる仮想空間を構築するシステムである. これまでPasQで用いる位置・方位情報については,正確に得られることを前提としていた. しかし,必ずしも位置・方位情報を正しく得られるとは限らない. 本稿では,パノラマ画像に対する画像解析を用いて位置・方位情報を推定する手法を提案する.

25-10 (時間: 13:39 - 13:52)
題名私の遺産相続問題〜プログラム構造に基づく手順型ソフトウェアのOO化の試み〜
著者*土田 康太 (島根大学大学院総合理工学研究科), 會澤 邦夫 (島根大学総合理工学部), 佐藤 匡正 (無所属)
Pagepp. 343 - 344
Keywordプログラム構造, 事物基軸, ソフトウェア資産, 保守, 移植
Abstract ソフトウェア資産の保守における最も難しい事項の一つに,動作環境の変更がある.例えば,手順型から事物基軸型(object-oriented)に環境が変わると移植は不可能とされる.これは操作方法およびソフトウェア設計の基軸の根本的な違いのためである.両者の対応関係を明確にして違いを吸収する方策を考案することができれば,手順型のソフトウェア資産の継承につながる技術の確立が期待できる.  本稿では,手順型から事物基軸型へ設計の基軸を変換することを目的として,プログラム構造の考えに基づく手順型プログラムのOO化を試みる.即時処理システムにおいて,プログラムの主要な変数群およびそれらを扱う処理断片に着目し,プログラム構造から観察した,本例において,処理断片と変数群をそれぞれ類のメソッドと属性として定義することができ,本手法の実現性を示せた.

25-11 (時間: 13:52 - 14:05)
題名開放型地球儀サーバに空間情報を描画するWebシステムの実装
著者木村 眞吾 (島根大学 総合理工学部), *田中 章司郎 (島根大学 総合理工学部)
Pagepp. 345 - 346
Keyword空間情報, Webシステム
Abstract現在、人口・農林水産・気候・道路・自然環境といったさまざまなデータが整備されている。こういったデータを必要な部分だけ抽出し、一般に公開された地図上に追加して描画するシステムがあれば有益である。 そこで、国道沿いの人口データ分布を描画するシステムを実装した。このシステムを大きく分類すると検索システムと描画システムに分けることができる。検索システムは空間検索機能を扱うことができるORDBを用い、扱う座標データは地域メッシュ統計と呼ばれる統計データを用いた。描画システムはGoogle Earth上に描画することができるKMLと呼ばれる言語用いた。本論文ではこれらのシステムについて述べる。

25-12 (時間: 14:05 - 14:18)
題名パスワード埋め込み画像によるDrag & Dropログインシステム
著者的場 祥仁, *田中 章司郎 (島根大学 総合理工学部)
Pagepp. 347 - 348
Keywordステガノグラフィ, 電子透かし, パスワード, 認証
Abstract 近年、ブロードバンドの普及や、インターネットの高速化により、IDとパスワード(ログイン情報)によるログインシステムを利用する事が少なくない。しかし、パスワード認証が増えるにつれてユーザのログイン情報の暗記・入力の負担も増加する。そこでパスワード埋め込み画像を用いたログインシステムを用いる事により、ユーザがログイン情報を記憶する手間を省き、負担を減らす事が可能となる。  本研究では、ステガノグラフィを用いて、jpeg画像の量子化テーブルへログイン情報を埋め込み、その画像をDrag & Dropすることでログインを可能とするシステムを実装した。  さらに、複数のログイン画像をクライアント上に用意し、そのDrag & Dropの順番を考慮することでセキュリティの向上を図る方法を論じた。

25-13 (時間: 14:18 - 14:31)
題名「母親ネットワーク」による子供の遊び環境サポートシステム
著者*飯濱 千紘, 原 元司 (松江工業高等専門学校)
Pagep. 349
Keyword子供, 遊び