(セッション表へ)

マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム

セッション 6C  ネットワークとセキュリティ
日時: 2016年7月7日(木) 14:10 - 15:30
座長: 廣森 聡仁 (大阪大学)

6C-1 (時間: 14:30 - 14:50)
題名Android端末における通信制御ミドルウェアのタブレット端末への導入と評価
著者島田 歩実 (お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科), 山口 実靖 (工学院大学工学部情報通信工学科), *小口 正人 (お茶の水女子大学情報科学科)
ページpp. 1190 - 1194
キーワードモバイルコンピューティングとパーベイシブシステム, コンシューマ・デバイス&システム
アブストラクト近年のスマートフォンやタブレット端末といった無線通信を利用する端末の普及と高性能化に伴い, 低帯域かつノイズの多い無線区間における通信性能の向上が求められている.また,近年のロスベース TCP はより高いスループットを確保するためによりアグレッシブな輻輳制御手法を用いているが,有線接 続と比べて脆弱な無線接続環境においてはその手法によって膨大なパケットが蓄積され,その結果パケッ トロスや輻輳などの深刻なエラーが発生してしまうという問題が生じている.先行研究では,ロスベース TCP の一つである TCP CUBIC を輻輳制御アルゴリズムとして使用している Android 端末を用いて,無 線 LAN アクセスポイントにおける ACK パケットの蓄積を回避する協調的制御手法がスマートフォン端 末向けに提案,実装された.本研究では,スマートフォン端末だけでなく,タブレット端末への導入にも 成功し,評価実験の結果よりスマートフォン端末とタブレット端末の振舞の違いを観察した.

6C-2 (時間: 14:50 - 15:10)
題名意図しないBLE接続を防ぐ デジタルサイネージ・スマートフォン連携システムの構築
著者*中島 博敬, 鈴木 茂哉 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科), 徳永 徹郎, 田中 清, 宮崎 泰彦, 丸山 剛一 (日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所), 中村 修 (慶應義塾大学 環境情報学部)
ページpp. 1195 - 1199
キーワードデジタルサイネージ, スマートフォン, BLEビーコン, JavaScript, インタラクション
アブストラクトデジタルサイネージとスマートフォンが連携したシステムにおいて,BLEビーコンを用いてスマートフォンとサイネージを安全に関連付ける方式について提案する.既存のデジタルサイネージとスマートフォンの連携では二次元バーコード等が用いられているが,Bluetooth Low Energyのブロードキャスト通信(BLEビーコン)を用いても連携できる.一方,BLEビーコンでは電波を用いる為,真正なビーコンに成りすました不正ビーコンにより悪意のある情報を配信することが可能であり,物理空間上に存在するサイネージと,そこから広告されるビーコンの関連付けによる信頼関係の構築が課題であった.提案手法では,BLEビーコンから発信されたURLを通じてスマートフォンがデジタルサイネージに接続した際,スマートフォンがデジタルサイネージに正しく接続されているか識別子を用いた検証により信頼関係の構築を可能とする.この手法により,同じ空間上に複数台のデジタルサイネージが存在するような環境下においてもユーザはスマートフォンが接続されたデジタルサイネージを識別可能である.提案手法の有用性を検証するため実装を行い,スマートフォンが接続されたデジタルサイネージを検証できるか,および複数台環境下において識別できるかの2点で定性評価を実施し,提案手法が有用である評価を得た.