題名 | 駅および停留所情報を利用した公共交通機関乗車時の誤り乗車検出 |
著者 | *神保 拓也, 佐伯 翼 (東京農工大学 大学院 工学府 情報工学専攻), 藤波 香織 (東京農工大学 大学院 工学研究院 先端情報科学部門) |
ページ | pp. 568 - 574 |
キーワード | ナビゲーションシステム, モバイルコンピューティング, 行動認識, GIS, 位置情報システム |
アブストラクト | 本研究では, 公共交通機関の利用に不慣れなユーザを対象とした公共交通機関利用時の誤り検出方法の提案を行う. 検出すべき誤りとして, 乗車車両の路線や反対方向への乗り間違いに着目し, 乗車中の車両の進行方向を推定することにより問題解決を図る.
加速度・地磁気センサを用いたユーザの移動手段の推定, 端末GPSと駅(停留所)に関する位置情報や路線情報といったGISデータを用いた進行方向の推定について実装を行った.
評価実験では, 被験者14名分の行動データに対して移動状態の推定結果(F値)が90.5%, 6路線の進行方向の平均正解率が90.8%という結果が得られた. |
題名 | 大船渡におけるNFC・QRコードを用いたツーリズムアプリケーションの実証 |
著者 | *篠原 雅貴 (東京電機大学大学院未来科学研究科情報メディア学専攻), 日向 慧, 飯塚 直亮 (東京電機大学未来科学部情報メディア学科), 岩堀 哲也 (東京電機大学工学部第二部情報通信工学科), 川崎 以七海, 三輪 洋介 (東京電機大学未来科学部情報メディア学科), 岡田 謙吾 (株式会社リプロ), 森川 祐亭 (大船渡津波伝承館), 岩井 将行 (東京電機大学未来科学部情報メディア学科) |
ページ | pp. 575 - 580 |
キーワード | NFC, QRコード, ユーザ参加型センシング, ツーリズム, チェックラリー |
アブストラクト | 東日本大震災後4年が経過し災害の復興が進む中,特に被災地以外の人々の記憶の風化が進んでいると言われている.そこで我々は2015年3月8日,岩手県大船渡市でスマホdeチェックラリーを開催した.本イベントは大船渡市の各地に埋設されている株式会社リプロの復興情報杭をチェックポイントとしてチェックラリーを行う.復興情報杭にはNFCタグとQRコードが取り付けられ,本研究で開発したチェックラリーアプリケーションを起動した状態でそのどちらかを読み取り,読み取った情報がアプリケーション内に登録されていた場合はスマートフォン内のパズルの一部が埋めることができる.しかし,ピースを集める機能のみでは紙面で行うスタンプラリーと差がない.そこで,スマートフォンによって実現可能なナビゲーション機能,行動認識機能,雑談対話機能,杭情報閲覧機能,チェックラリー機能をアプリケーションに実装し,チェックラリー中にはスマートフォンに搭載されたセンサのログとアプリケーションの画面遷移ログを記録しアプリケーション利用状況の分析を行った.イベント終了後,参加者には本イベントとアプリケーションの評価アンケートを実施した. |